しがないPCgamerの雑記

しがないPCゲーマーの日常をつづります。使用機材は固定記事参照。

ゲーミングノートメインでゲームをするようになって。

私のPCゲーム歴は約4年。

2015年にPCゲームを始めたことになります。

その間、ずーっとデスクトップPCでゲームを遊んでいたわけなのですが。

諸事情あり、ノートパソコンの買い替えを強いられた時がありまして...

MacBook Air使いだったもんで、次もMacかなあ、と思ってたんですが。

せっかくなら「ゲームができるノートPC、ゲーミングノートを買ってみよう」と唐突な勢いで今のメインPCを購入しました。

が、この時点では、メインPCはデスクトップの自作機でした。

 

ではなぜ、圧倒的に性能の良いデスクトップでゲームをするのをやめて、ノート勢になったか? メリットデメリット、そしてどっちでゲームをするのが最終的にはよいのかを私なりに書いていきます。

 

メリット

・ノートのほうが場所を取らない。

当然ですが、デスクトップPCはでかいです。

そして重い。持ち運ぶものではないので重さはいいとして、このでかさはいただけない。

私の小さな部屋では悪い意味ですごい存在感を放ってくれます。

ノートPCは持ち運びも"考えられている"ので比較的小さく軽いです。

 

・発熱が少ない、ゲーミングノート

ゲーミングノートは通常のノートPCより発熱がひどいというので有名ですね。

そのせいで故障率が上がるとか...

まあそこは性能とトレードオフですし、冷却しっかりしてれば問題ないのでここでは言及しません。

で、当然ですがデスクトップPCも発熱はします。

性能は冷却とかいろいろ考えて抑え目なゲーミングノートと...

冷却は間に合うからとにかく性能ガンガン追及してくZE☆なデスクトップ...

正直、いくら普通のノートより発熱するといってもデスクトップなんかよりはかなり涼しいです。

これ、冬場はいい暖房になるのですが夏場は地獄。冷房をかき消す勢いで熱気を放ちます。

 

では逆にデメリット。

・同じ値段出せば性能が数倍のデスクトップが買えないこともない

まあ要するに"高い"です。

私の購入したノートは一応エントリーモデルのなのですが、それでも約11万円です。

それも型落ち品のセールを狙ってこれです。

定価だとあと数万円上がることになりますね。

 

・性能が低く、ストレージ容量が少ないなど様々な制約がある

もう最大にして最難関のデメリットですよね。

デスクトップPCはある程度パーツの入れ替えで新し規格やパーツに対応できます。

ストレージも、少なくなったらより大容量のものに換装、もしくは増設するだけですね。

が、ノートの場合、特に最近のノートですね。

裏ブタ開けたら保証対象外なんですよね。つまりは、保証受けたかったらきちんとした代理店に持っていって換装お願いしないといけない。

工賃プラスパーツ代プラス場合によっては送料ですよ?

それともう一つ。デスクトップの場合は換装が容易なCPUとGPU

ノートは換装がほぼ不可能な点も注意ですね。最悪ストレージメモリは代理店でやってもらえても、CPUGPUだけは何があっても換装はできませんから。

まあ、できないこともないらしいですけどやったことないし推奨はできないですね。

 

以上、ノートでゲームをすることのメリットデメリットを二点ずつ書き出してみました。このほかにも小さなことはいくつかあるのですが、とりあえず大きな事柄だけ。

 

総評すると

「場所をとれないor事情があってデスクトップを置けない」ならゲーミングノートでゲームをするのは"アリ"です。

逆に「特に理由がないならデスクトップ買っとけ」、ですね。

 

私自身、ストレージ問題がゲームをする面でかなり深刻でして。

スペック不足はあきらめるか設定下げれば何とかなるけど、ストレージ不足はお金ださないと解決できませんから...

 

ただ、ゲーム以外もする、持ち歩きたい、でもなるべく高性能...

を求めた結果がゲーミングノートになるのは全然ありだと思います。むしろそれしか選択肢がない場合もあるでしょうし。

 

私はノートでゲームをしていて不満が出てきましたが、それでもやめない理由が"快適さ"です。ゲームの、じゃなくて物理的な。

ゲーミングPC、安いものではないので購入の際は慎重に。

では。